1/3を伝えるのすら難しい ハヤテのごとく!第238話「言葉にならない」ヒナ恋!!
Tweet
ハヤテのごとく!第238話「言葉にならない」今週のヒナギク様
ヒナギク様お楽しみのハヤテとのディナー。
でも、ディナーを食べてるのは、ヒナギク様だけ。
いやいや、ハヤテよ、自分は執事だからじゃなくて、せっかくのディナーなんだし一緒に食べようよ......。
ヒナギク様はこのディナーでハヤテの告白すると決意してるわけなんです。
まったくもって気持ちが伝わってないハヤテに、「好き」と気持ちを伝えるとために来た。
でも、実際告白すると決めていても言えるかどうかは別です。
そうヒナギク様がいうように、どういったタイミングで言えばいいのかわからない!
これはホントにね。
いざ、勢いで言おうとしても、結局言えないで、
振り上げた拳をどうしたものかと、違う行動で誤魔化してしまう。
けど、ヒナギク様、それでいいのですか?
せっかくハヤテと二人っきり。
こんなチャンスなかなかないですよ?
そうですよ! 告白までの流れを想定するのは、いいことです。
ヒナギク様が料理を美味しいという
↓
ハヤテが、「ヒナギクさんはこういう料理好きなんですねー」と返す。
↓
ヒナギク様が「こういう料理も好きだけど、私が一番好きなのはハヤテ君かな?」と告白。
(頬を赤らめて)
ただ、それがどれだけ素敵な流れだとしても、物事はそううまくはいかないものです。
ヒナギク様が「これとても美味しいー」と、想定してる流れを切り出すも、ハヤテはスルーしたし。
相手の反応をトリガーにしてる時点で......ダメです。
そもそも、ヒナギク様思い出してみてください。
ディナー前のハヤテはどうでしたか?
(アーたんのことで)考え事をして憂鬱そうでした。
それをヒナギク様は自分とのディナーが憂鬱なのかと勘違いしてます......。
そこをハッキリさせましょう。
告白は出来なかった。
せっかく決意をしたのに。
言おう。
言おう。
伝えようとしたのに、結局言えなかった。
気がつけば時間切れ。
だから、聞こう。
どうして、ハヤテは憂鬱そうな顔していたのか。
自分がいけないのか?
そうなら、何がいけないのか。
違うなら違うで、ハヤテが抱えてる問題を聞こう。
こうなってくると、ハヤテがどこまで明確に話をするのか。
ハヤテの場合、自分の中にある主語を省略がちなので、いらない誤解を生む。
アーたんの名前を出さないで、彼女の問題を話し出すと、それこそヒナギク様の誤解を加速させるだけ。
ハヤテとヒナギク様でアーたん絡み、西沢さんとナギで王族の庭城関係の話を少し展開するのだろうな。
ディナーというイベントで二つのグループに分けたのはこのためだろう。
ヒナギク様のイベントとして告白未遂(次回の展開わからないけど)は結構重要。
以前であれば、告白なんか自分からしないという姿勢だった。
けど、今回やその前から徐々に変わってきたのはいいと思う。
少しずつ、少しずつ失敗しながら進んでいければいいんじゃないかな。
たぶん、結構な人が、結局告白しないかよ!と思ってるかも知れないけど、
ビーチバレーにしろ、今回のディナーにせよ、そういう流れはあんまりなかったかな。
今回のディナーは、アーたん、ハヤテとヒナギク様の共通ルートにあたりそうだし。
まだまだ、ヒナギク様の告白は先かな。
ミコノス島編では言わずに、日本に帰ってからになると思う。
カラコイ~だから少女は恋をする~ [初回限定盤]TVアニメーション「ハヤテのごとく!!」新エンディング | |
![]() | 三千院ナギ&綾崎ハヤテ starring 釘宮理恵&白石涼子 ジェネオン・ユニバーサル 2009-09-09 売り上げランキング : 235 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





コメント[1]
本当にバイトで貯めたお金で食べているんでしょうかね。ハヤテが作るって…。2人でディナーして欲しいですよね。
あともしよければハヤテ中心のブログを作ったんで来ていただければ嬉しいです。
Posted by Nobu at 2009年8月29日 14:49